
駒ケ岳を望み大自然を満喫する
北海道の南西部渡島半島の中央部に位置する国定公園です。活火山である駒ヶ岳と、噴火によってできた大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼をはじめ、大小の沼や自然豊かな景色を楽しむことができます。

昭和33年7月、全国で13番目に南北海道唯一の国定公園となりました。
夏はサイクリングやカヌー、冬はワカサギ釣りやスノーモービルなどのアクティビティを体験でき、一年を通して自然を満喫することができます。
場所 | 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町大沼町 |
---|---|
開園日 | 年中開放 |
開園時間 | 日の出から日没まで (遊覧船等、各アクティビティの営業時間はそれぞれ異なります) |
お問合せ先 | 大沼観光案内所 0138-67-2170 |
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。